設立趣意書

NGO宇宙未来創造協会

「使命と出会える人生は幸せな人生です」

現代人は今の生活を送る事で精一杯で、自らの使命と出会う機会に恵まれず過ごしています。

その使命と巡り逢う手助け、そしてめぐり逢えた後の活動を支援して行く事を目的とします。

使命に生きる人たちが増える事によって、生活に活力が出ることに繋がります。

活力が生まれれば、余裕が出来て他者を慮れます。

他者を慮れれば、お互いに助け合い、手を取る事でより良い世界にする事への一歩になります。

良い世界になれば、沢山の楽しいこと、安心できる生活、そしてもっと縛られずに生きることが出来ます。自身が良くなる事で、周りの人達も幸福になれる世界を創造して参ります。

心が、体にそして、遺伝子に大きな影響を与えます。

自分が使命に目覚めた時に、遺伝子情報がONになります。

あなたの遺伝子情報もスイッチがオンになるのを待っています。

魂が喜ぶ生活を送って参りましょう。

1️⃣ビジョン

1、一人一人が幸福感に満たされて生きる世界創造を目指します。

2、日本人が、本来の日本人の魂によみがえる世界創造を目指します。

3、地球家族として、愛に満たされた平和な世界創造を目指します。

2️⃣事業計画

事業内容

1、純粋倫理を基底にした人類が本来の人間の在り方に立ち返る事を目的にしたセミナー等を開催して行く。

2、真の世界平和実現に向けてのシンポジウム等の開催

3。畑作業や、海であさりやはまぐりをとって、山林で竹を焼いて竹炭を作ったり、自然に触れる体験ツアーを開催して行く。

4、歴史に触れるツアー、神社ツアー、日本の文化に触れるツアーを開催。

5、芸術鑑賞、無形重要文化財保持者の方々との交流会を通して人間の無限の可能性に触れる。

6、自分と、自然と、文化に触れる事によって、感覚感性を磨く環境を提供する。

7、最先端のAI技術を使った新しい平和な世界の実現を試みる。

8、セミナーのテープ起こしによる出版・DVD制作・アニメ制作

9、等々

3️⃣事業形態

1、単発セミナー開催

リアル、オンライン

2、各講師の講座

リアル、オンライン

3、会員向けのオンラインサロン

4、新しいAIによる情報発信

5、等々

4️⃣事業資金

1、会費

2、セミナー、講座、出版物等による収入

3、助成金

4、政府支援(外務省・内務省・文科省など)支援事業とのマッチング

5️⃣コスト要因とリスク検証

コスト要因

1、ホームページ作成

2、海外大学との提携に要する必要経費

3、姉妹都市実現に向けての必要経費

4、Ai導入に関しての必要経費

5、アニメ制作、発信に伴う必要経費

リスク検証

1、各事業による収益が得られない時の対策

6️⃣今、日本を取り巻く問題

現在の日本は、15歳~34歳の若者の自殺が世界で一多い国です。

また世界一長寿の国だと言われていますが、寝たきりの方々が世界一多いという影の部分があります。

その他に、農薬の使用量が世界一、精神病病院の数が世界一、食品添加物の数が世界一、残飯廃棄量が世界一、水道水の塩素濃度が世界一、育児・家事をしない夫が世界一、遺伝子組み換えが世界一と続き、ペット殺処分がアジア一、核の問題、世界平和の実現、原発エネルギー問題、憲法改正案です。

これらの問題を解決して行く為の組織を創ります。

7️⃣組織

代表理事 畔柳みゆき
 東洋大学大学院文学研究科教育心理学修了教育学修士学位取得
 国立北京中医薬大学気功科修了医学気功整体師取得
 国際ヒーリング看護協会レイキマスター認定
 中国神州氣功会 国際副氣功士4段
 みんなのレイキ研究所主宰

理事  鍋島丈夫
 DiamodStarsGroup(株)執行役員
 株式会社アクア・テック 専務取締役
 株式会社生健 顧問
 一般社団法人オーガニック大地 顧問

監査  西見健吉
 アイアンガード・コーポレーション株式会社 代表
 直エンジニアリング株式会社 顧問
 株式会社 林間 顧問
 アトランタ五輪レスリング グレコローマンスタイル57kg7入賞
 日本選手権優勝10回

名誉顧問 駐日サンマリノ共和国全権大使マンリオ・カデロ